企業活動のさまざまな現場で生まれる大容量データの収集・蓄積・分析により新たな価値を創造するビッグデータ時代の基盤、スマートな業務を実現する技術・サービスとして注目されています。
クラウドサービス事業部は、さまざまなお客さまにご利用いただくクラウドサービスの基盤として、電力・交通・金融システムといった社会インフラシステムの要求にお応えする(24時間365日安定稼働など)高信頼のクラウドサービスを提供しています。
IT技術は業務の飛躍的な効率化をもたらし、さまざまな利便性を私たちにもたらしました。新しい技術が更新され、多種多様なIT機器が組織のネットワークに接続されています。
しかし、同時に、情報セキュリティ事故の影響も見逃すことはできません。社内だけの被害にとどまる場合もありますが、会社の信用にかかわる問題に発展する場合もあります。
当社では、インターネットアクセスに対するセキュリティ、内部ネットワークに対するセキュリティ、デバイスに対するセキュリティを網羅した、総合的で強固な多層防衛に対応しています。セキュリティリスクの低減や、インシデント発生時の被害の最小化できるように、セキュリティを強化し、お客様の会社の業務を守っていきます。
システムを安定して稼働させるには、障害をいち早く知ること(監視)、システムを維持管理して障害を未然に防ぐこと(運用)、障害発生時に迅速な復旧を行うこと(保守)が重要です。
当社では、多種多様なハードウェアやソフトウェアで構成されるプラットホームの障害を短時間で復旧し、お客さまの会社を支えます。
また、システム運用における問題点や改善点を洗いだすことにより、システム障害の削減につなげていくことができます。障害を防ぐための運用や、障害に早く気付くための監視もサポートさせていただいております。お客さまに必要なサービスを組み合わせてご提供いたしますので、ご相談ください。
安心・安全、高セキュリティな情報システムの整備やシステム運用の実現、自然災害発生時でも事業を継続するための対策として、データセンタの活用が多くのお客さまで検討されています。
当社のデータセンタサービスは、ファシリティや情報システムに関する、ハード・ソフト両面からお客さまのご要望にお応えするサービスを提供しています。お客さまのミッションクリティカルなシステムを安心・安全にお預かりし、運用やシステム監視など高品質のサービスを提供するとともに、省電力化技術により、社会、そして地球環境に貢献しています。
クラウドサービス事業部は、情報システムの運用・保守・機能拡張への対応やコールセンタの運営(業務代行)に加え、経営に対する情報システムの効果的な活用、IT投資の効率化、IT品質の高度化へ貢献するサービスを提供しています。
お客さまと一体となり、IT戦略立案、サービスライフサイクル全般にわたる業務サポートなど、これまで培ったアウトソーシングノウハウを活かしたサービスを展開しています。
IT戦略、新技術採用、システムの安定運用、コスト削減など、幅広く多くの課題があります。
ITサービス事業部は、お客さまの情報システムへの投資は最適か、管理プロセスは効率的に行われているか、システム・業務プロセスはリスクに耐えられるかなど、情報システム組織機能の高度化をはじめとする、ITコンサルティングサービスを提供しています。
お客さまは、ビジネスのグローバル化を加速させています。
このため、マーケットエリアの拡大に即応する情報システム整備も重要な課題となっています。
クラウドサービス事業部は、海外におけるクラウドサービスやデータセンタサービス提供に向けた基盤・体制の整備を積極的に進めています。クラウド/データセンタサービスの提供や省電力データセンタ構築など、中国をはじめアジア、欧州、北米などに向けたサービス展開を加速しています。
また、グローバル対応強化のために人財育成にも注力しており、海外研修も積極的に実施しています。
このページはWepageで作成されています。今すぐ無料でホームページを作ってみませんか?
Wepageは、HTMLの知識がなくても、誰でも簡単にホームページを作成できます。詳しくはこちら